2009年11月12日

作品34コめ

こんばんわ

随分更新してなくてスイマセン。作ってませんでした。
最近新しい種類の粘土出たので、試しがてら作ってみました。


「アートクレイシルバーライト」って名前で、10gと同じ体積で銀が6gだそうです。
成分にガラス粉末が入ってるらしく、使ってて気持ちザラザラ感がありました。
焼成後の銀含有量が93%でガラス成分が入ってるからあまり鏡面仕上げに向かないようですが、あまり気になりませんでした。
焼成温度が750℃で10分保持だそうです。
今までのと同じ体積の物を作ったら4割ほど軽くなるそうです。

と、とりあえず載せてみましたが、別段変わった印象はありませんでしたので気にしないでいいと思います。確か普通のよりチョット安かったと思いますし、ガラス成分が入ってるならガラスとの組み合わせ相性がいいとかあればいいんですが、まだ試してないので何とも言えません。

ただ成分が違うから通常の粘土と混ざらないように注意が必要とありました。注意するのはそこ位かと。

他にも「アートクレイカッパー」って銅の粘土も出来たようですが、そっちは買ってないし気にならなかったので、気になった方は安かったし試してみるのもいいかと。

本題
作ってみたのは香炉立てです。線香を立てるときに。ただ普通の長さの線香は試してないのでちゃんと機能するか疑問ですが、作ったのも焼成しただけなんで機能するように合わせればいいだけなんですがね。

ちょっとガラスとの相性が気になったのでこんど作ってみます。
でわ
作品34コめ


同じカテゴリー(作品紹介)の記事
作品36コめ
作品36コめ(2010-04-26 17:44)

作品?35コめ
作品?35コめ(2010-04-15 18:35)

作品33コめ
作品33コめ(2009-07-09 03:43)

作品32コめ
作品32コめ(2009-06-04 00:44)

作品31コめ
作品31コめ(2009-05-21 02:22)

作品30コめ
作品30コめ(2009-04-09 03:31)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。